Notification

No Image

ふなばしオレンジネット☆第5回船橋市在宅医療支援拠点ふなぽーと市民公開講座のご案内

令和6年3月9日(土)午後2時より、船橋市在宅医療支援拠点ふなぽーと市民公開講座「地域のみんなで考える在宅療養」を船橋市二和公民館で開催します。
 ふなぽーとは、主に「定期通院が難しい」「自宅で治療を受けたい」「退院後の訪問診療医を探したい」といった、在宅で療養したい患者さんやそのご家族、医療・介護関係者からの相談に応じる相談窓口です。
 同拠点では、市民の方に在宅医療について知ってもらうため、年に1回、市民公開講座を実施しています。今回は高齢者本人の判断能力が低下し、食事量が少なくなった事例を通じて、医療・介護専門職によるシンポジウムを開催します。
ご興味がある方は市ホームページ
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/iryou/001/03/p066774.html
よりお申込みください。

【日時】令和6年3月9日(土)14:00から16:00(13:30開場)
【会場】二和公民館 講堂(船橋市二和東5−26−1)
 ※公共交通機関での来場にご協力ください
【内容】 
   (1)シンポジウム
     「本人の意思があいまいな中、どのように決めていくのが望ましいか」
      (1)寸劇上映
      (2)医療・介護専門職による意見交換会
   (2)ふなぽーとの取組
     「大切な人に伝えるノート」を含む講話の紹介
【参加費】無料
【定員】先着200名(要事前申込)
【申込期限】令和6年2月29日(木)
 ※要約筆記・手話通訳・保育の配置をご希望の場合は、2月16日(金)まで
【お申込み】
地域包括ケア推進課 電話:047−436−2558
【内容に関するお問合せ】
船橋市在宅医療拠点ふなぽーと 電話047−409−1736

--
  • [注册人]船橋市
  • [语言]日本語
  • 注册日期 : 2024/01/18
  • 发布日 : 2024/01/18
  • 更改日期 : 2024/01/18
  • 总浏览次数 : 46 人
网络访问号码1596865